めぐろの情報
目黒区観光マップ
さくらマップ
facebookページ
めぐろ観光まちづくり協会について

めぐろ観光まちづくり協会は、目黒区の文化的・社会的特性を生かした観光振興に向けての事業を行い、芸術文化・スポーツ振興及び産業・地域の活性化を促進することを目的に、平成28年に設立された一般社団法人です。
長い歴史の中で、人々の暮らしを見守ってきた目黒川の流れのように、 めぐろ観光まちづくり協会も、『おもてなしの心』を大切に、 住む人にも訪れる人にも魅力が感じられる、活力あるまちづくりを 目指します。
めぐろ観光まちづくり協会では、会員を募集しています。
詳しくはこちらをごらんください。
めぐろって、どんなまち?
-
-
ショッピングが大好きになるまち
メディアで人気のエリアから、昔ながらの駅前商店街まで、楽しくショッピングが出来るまち。
-
-
個性的な公園に癒されるまち
緑被率は高いが公園面積は足りないと言われ続けている目黒区、でも公園の一つひとつは大変個性的、「みどりの散歩道」を片手に公園巡りを楽しんでください。
-
-
アートに親しめるまち
芸術家が多く住まっていると言われている目黒区。音楽や美術などのアート関連施設も豊富です。
-
-
歴史と文化を訪ねるまち
江戸後期の下目黒一帯は江戸市中入り。大勢の参拝客で賑わった目黒不動をはじめ、歴史と文化を肌で感じることができます。
-
-
季節を楽しめるまち
春は桜、夏はおまつり、秋にはさんま、冬にはイルミネーション・・四季を通じて楽しめるまちです。
-
-
大学と大使館のあるまち
東大、東工大をはじめとする多くの大学や、地の利も良いことから、目黒区内には13ヶ国の大使館があります。